ボスとリーダーの違いを知り、どちらを取り入れますか?

ビジネス心理学

私は個人事業主として、18年続けています。まだまだ続けます
以前からの一目標として、法人化を目指していて、よりよい
組織グループを作るためのスキルとして、ビジネス選択理論を
独学チャレンジしています。

最近、このような情報発信もしていて、興味を持っている方も
いるようなので、私の復習や誰かのためになるよう、書いています。

検定テキストから参考前提として、「ボスとリーダーの違い」を。

ボスは駆り立て、        リーダーは導く
ボスは権威に依存し、      リーダーは協力を頼みとする
ボスは「私」と言い、      リーダーは「私たち」と言う
ボスは恐れを引き出し、     リーダーは確信を育む
ボスはどうするかを知っているが、リーダーはどうするかを示す
ボスは恨みを作り出し、     リーダーは情熱を生み出す
ボスは責め、          リーダーは誤りを正す
ボスは仕事を単調なものにし、  リーダーは仕事を面白くする

「クオリティ・スクール」・サイマル出版 引用

ボスの考え方をしないようにして、リーダーの考え方をした方が、
もちろん良さそうなことは理解できますが、いざトラブルや問題が
起きたときはボス的言動を起こしそうですよね。
悪き習慣を減らしていき、よりよい習慣を一つ一つ身に着けていきたいですね。
リーダーもストレスなく、部下や仲間もストレスなく、頑張れる組織が作れます。

あまり大きな組織になってしまうと、下克上や妬みなどありそうですが、
自分自身で築き上げるグループなら大丈夫ではないでしょうか。
見える範囲、手の届く範囲、聞く耳をもち、応援できる立場に居たいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました